取扱業務
人事・労務に関する不安の解消と課題の解決をお手伝いいたします。
企業や組織の中で、人事・労務に関する課題やこれでいいのかな?など不安に感じることはありませんか?
そのような悩みや不安、課題についてぜひご相談ください。sangoでは、労務相談や労務手続き、労務監査、給与計算など様々な方法で企業様の人事・労務をサポートいたします。
中小企業さまや人事・労務に関する部署や担当者さまがいる場合、皆様のお仕事のバックアップ役としてお役立てください。クリニックなどの担当者さまが不在で院長先生などがご対応されている場合、ぜひBPOとしておまかせください。先生方のご負担を少しでも軽減することができるよう、努めてまいります。
医療業界出身の社労士が、中小企業さまやクリニック労務特有の悩みや不安について寄り添ったサービスを提供いたします。
労務相談
•雇用契約書、労働条件通知書、その他社内人事書式等に関するアドバイス
•法改正情報のご提供
•就業規則等の人事関連諸規定の整備・改定時におけるアドバイス
•労使協定等の締結に関するアドバイス
•人事労務制度の運用及び人事労務管理上の問題解決に向けたアドバイス
※労働争議となるものを除く
•メンタルヘルス・ハラスメント対応等の人事労務に関するアドバイス
労務手続
•労働保険、社会保険諸法令に関する下記の基本的な手続き
入社
労働条件通知書の作成・雇用保険被保険者資格取得届・健康保険厚生年金被保険者資格取得届 等
退職
雇用保険被保険者喪失届・健康保険厚生年金被保険者資格喪失届・離職証明書の作成 等
身上異動
健康保険被扶養者異動届、国民年金第3号被保険者関係届 等
年齢到達
再雇用(60歳以上)
雇用保険高年齢雇用継続給付、厚生年金70歳以上被用者該当届 等
ケガ・病気・死亡
労災療養補償給付、労災休業補償給付、健康保険埋葬料支給申請 等
資料提供
モデル規定、参考判例等の資料のご提供 等
労務監査
•労働保険料の年次定例業務(年度更新業務)
•社会保険の年次定例業務(算定基礎業務)
•労働基準監督署及び労働局が行う臨検調査の対応及び立ち合い業務、臨検調査に準じた監査業務
•年金事務所が行う臨検調査の対応及び立ち合い業務、臨検調査に準じた監査業務
•公共職業安定所が行う臨検調査の対応及び立ち合い業務、臨検調査に準じた監査業務
•是正報告書の作成業務
•定期面談(3か月を目安に実施)
給与計算
•毎月の給与計算
•健康保険、厚生年金被保険者月額変更届出
•給与明細書発行
•賞与計算、賞与支払い届
※給与計算のみでの受託は行っておりません